ma-mi430のブログ

島での生活。60代新たな挑戦で自分を高めたい

旧正月を祝う

私が小学校のころ 1970年代はまだまだ旧正月が各家庭で行われていた。
1980年代、日本復帰を機に太陽暦の新正月が今では行われている。
子どもたちの休み(冬休み)年末年始と家族が集いやすい1月1日
つまりスタートで、覚えやすいこともありその日が我が家でも定着していった。
 88歳の父親にとって仏壇行事は、大事なもので暦をみながら
2月10日「旧正月」だから、家族集合の日と決め夕食を共にすることを言った。
関心のない父親だと思っていたが、年齢を重ねるごとに、小さなころの思い出を
吐き出したくなるんだろうな。
 旧正月休日と重なっているので、
土地の神様である「普天間神宮」へ1年間の感謝と家族の健康祈願に出かけた。
人だかり駐車場「満車」 なんだか、嬉しくなった。まだまだ旧正月が祝われていることに。


お昼ご飯、夕食と仏壇のご先祖様にお供えして一緒にお正月を祝う
にぎやかな旧正月になった。